<< June 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

マイクロエース青大将EF58の撮影




マイクロエース青大将EF58
昭和24年(1949)に復活した東京〜大阪間の特急「へいわ」は、翌年「つばめ」に改称。姉妹列車として「はと」も登場しました。当時の特急の象徴でもあった展望車や食堂車のほか、特別2等車(現グリーン車)を5両も連結した豪華編成で、東京〜大阪間を7時間30分で結びました。





マイクロエース青大将EF58
昭和31年(1956)には東海道本線全線電化が達成され、電気機関車牽引による通し運転が可能になり、その際、車両が蒸気機関車の煤煙で汚れる心配がなくなったことから、車体の塗色を当時としては斬新な淡緑色に改められ、長く伸びた列車と塗色のイメージから「青大将」のニックネームで親しまれました。




その後も落成直後の10系軽量客車(ナロ10、オシ17)が編成に加わる等、豪華客車特急列車の象徴としての活躍を続けましたが、昭和35年(1960)151系特急形電車の登場と入れ替わりに、その華やかな歴史に幕を閉じました。




マイクロエース青大将EF58




マイクロエース青大将EF58





マイクロエース青大将EF58






マイクロエース青大将EF58






マイクロエース青大将EF58






マイクロエース青大将EF58






マイクロエース青大将EF58

小型レイアウト製作と鉄道コレクション >えちぜん鉄道MC2101形2両セット


えちぜん鉄道MC2101形2両セット

えちぜん鉄道MC2101形
元は南海1201形を譲受したモハ2001形2001 - 2016。車体老朽化のため、1982年から1986年にかけて車体を阪神5231形の車体に載せ替え、モハ2101形2101 - 2116となった。南海1201形由来の吊り掛け駆動方式で、高速域の70km/h運転をしていた。2111以降は京福時代に両運転台化されているが、ブレーキが旧式のままであることから2000年の衝突事故以降は単行運転されておらず、主に朝夕のラッシュ時に2両固定編成で運転されていた。また、2111・ 2112・2115以外は冷房の取り付けも行われている。


越前鉄道 MC2101形2両






























































 

"1/45 OJトレインミュージアムシリーズ No.01 ディーゼル機関車 DD51 北斗星"発売日が変更



先般予約して7月発売予定していたアオシマのディーゼル機関車 DD51 北斗星1ヶ月〜2ヶ月延期になりました。
以下は先方からの案内告知です。
お客様にご予約いただいている以下の商品の発売日が変更されたため、お届け予定日を変更いたしましたのでお知らせいたします。

"1/45 OJトレインミュージアムシリーズ No.01 ディーゼル機関車 DD51 北斗星"
お届け予定日: 2015-08-31 - 2015-09-03

予約が多すぎて生産が間に合わないか、理由は不明ですがそれほど急がないので問題ありません。




















 

懐かしのレイアウト再現です。



こんなロケーションもありました。題は正和の街並みってとこです。
















































 

野菜通信 風に飛ばされぬように!



手前からカボチャ、メロン、スイカです。メロンとスイカにはビニールシートを覆いました。

風で飛ばされないように作りましたが。





かぼちゃは元気ですがメロンは難しいかもしれません。でもお楽しみです。




夏野菜の定番のナスです。





これも夏野菜の定番中玉トマトです。







スイカとメロンお苗にビニールシートで覆いました。飛ばされなければいいんですが。




今朝の収穫です。





キャベツです。





サニーレタスです。



気温が高いんできゅうりの成長はすごいです。毎日収穫ができます。花がいっぱい見えるでしょう。




先に植えたきゅうりの出来がいいのであえて追加のきゅうりの苗を植えました。これで時間差できゅうりが収穫できそうです。




長ネギもぴっと立ってきました。




これは庭の南側に植えてあるゴーヤです。



これは庭の西側に植えてあるゴーヤです。西日が防げるエコカーテンになります。

 

青森から上野をめざす上りオリエント急行を牽引したED75重連


青森から上野をめざす上り列車オリエント急行を牽引したED75重連

JR東日本 東北本線も黒磯以北は勾配が断続するためED75が重連で牽引した。








ヘッドマークは違います。
















































カトーのカタログよりお借りしました。









 

オリエント急行を入換作業で牽引したDD51ディーゼル機関車?定かではない。




オリエント急行客車入線入換作業中のDD51


北海道 : DD51 1139
青函トンネル:ED79 9 + ED79 100番台(機番不明)
東北本線:EF65 1114, EF65 1017, EF65 1029,
東北本線〜常磐線:ED75 775 + ED75 711
常磐線:EF81 83,
上越線:EF58 61,
高崎線:EF65 1011,
羽越本線:EF81 71
北陸線:EF81 107, EF81 140, EF81 81
東海道本線:EF58 122, EF65 111, EF65 1122,
山陽本線:EF65 1136
鹿児島本線:ED76 58,
佐世保線:EF81 67
東京-品川回送:EF66 50



























































 

続・来日したオリエント急行を牽引した日本の機関車



88年に来日したオリエント急行を牽引したD51498、EF58







































1

ブログ村ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

鉄道模型

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←このマークです!にほんブログ村ランキングに参加しています。ブログをご覧になって、もしよろしかったら上のバナーを一日1クリックしていただけたら幸いです。ブラウザの「戻る」ボタンでお帰り下さい。お越しいただき、ありがとうございます。

湘南急行鉄道物語

鉄道ブログ

大型レイアウト、小型レイアウトの紹介をしております。 鉄道の実写と模型のコラボレーションです。宜しくお願いいたします。

search this site.

profile

categories

selected entries

archives

recent comment

  • EF58デッキ付電気機関車
    湘南急行鉄道物語
  • EF58デッキ付電気機関車
    ジジイ
  • マイクロエース国鉄EH10-4 茶色 試作機 試験塗装(茶色)と貨物列車
    湘南急行鉄道物語
  • マイクロエース国鉄EH10-4 茶色 試作機 試験塗装(茶色)と貨物列車
    トータン
  • 定期購読ではないんですが買ってしまった!RM MODELS (アールエムモデルズ) 2021年11月号 Vol.314想像の予告編?
    湘南急行鉄道物語
  • 定期購読ではないんですが買ってしまった!RM MODELS (アールエムモデルズ) 2021年11月号 Vol.314想像の予告編?
    東濃鉄道
  • 北の大地をけなげに走る!TOMIXJRディーゼルカー キハ40-1700形 (タイフォン撤去車)
    湘南急行鉄道物語
  • 北の大地をけなげに走る!TOMIXJRディーゼルカー キハ40-1700形 (タイフォン撤去車)
    東濃鉄道
  • KATO20系 寝台客車「あさかぜ」「あけぼの」とEF58とかEF60
    湘南急行鉄道物語
  • KATO20系 寝台客車「あさかぜ」「あけぼの」とEF58とかEF60
    さざなみ鉄道&#20465;楽部仮部長

links

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村