<< November 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

【LEDテープ】加工は難しいけど慣れると面白い



LEDテープ 白ベース 5m 300連SMD 正面発光 12V ホワイト 










ストラクチャー1軒ごとに設置するためにカットしてリード線をハンダ接着します。






ちょっと荒っぽいんですけど端子を出すために半田コテの熱で絶縁を剥がすのが一番確実かな
カッターもいいんですが切りすぎる場合もあります。











初めてなんでかなり汚いハンダ付け






これで完了点灯テストを行います。






グルースティックをグルーガンで配線箇所を絶縁します。強度も良くなります。
ダイソーでグルースティック24本入りで100円、グルーガンも100円です。


















 

【昭和にっぽん鉄道ジオラマ】Nゲージ編の製作NO.14 初LEDテープの電飾加工





LEDテープ 白ベース 5m 300連SMD 正面発光 12V ホワイト 本日届きました。
これ300連のLEDで374円です。
カットして端子を出してハンダ付けは面倒ですがなかなか面白いです。
ストラクチャーの電飾にはすごくいいです。







【PSE規格品】12V5A 汎用 ACアダプター ノイズフィルターつき 
を使って電源テストをしてみました。凄いねこの安さは?





遮光に最初はこれを使っていましたが!






これアルミテープダイソーで100円思わず買っちゃいました。加工が大変楽です。






LEDテープをホームの屋根に貼り付けました。






点灯試験です。





カットして端子にハンダ付けしばらくぶりなんで下手くそです。慣れなれ!





点灯試験は楽しいです。






ハンダ付け部分をこれで固定して強度と絶縁効果がいいです。これ100円です。






初挑戦下手くそなハンダ付け頑張ります。経験重ねればそこそこ上手くなるよね?
LEDテープをカットしてそれぞれのストラクチャーに設置します。





知らなかったですけどLEDテープの端子は大変です。ハンダ付け頑張ります。

























ホームにLEDテープを取り付けてみました。






















アルミで遮光をしてます。結構大変!





アルミの遮光板をビルに貼り付けました。

















 

【昭和にっぽん鉄道ジオラマ】Nゲージ編の製作NO.12 ストラクチャーの電飾準備





【PSE規格品】12V5A 汎用 ACアダプター ノイズフィルターつき
アマゾンで現在1270円でした。4点発注したんですがこれが最初に届きました。





12V超高輝度 5M 300連 LEDテープ 防水 切断可能  白ベース/LEDホワイト 正面発光
アマゾンで780円発注済みでまだ届いていません。





LEDテープ 白ベース 5m 300連SMD 正面発光 12V ホワイト  アマゾンで現在374円
アマゾンで発注済み





LEDテープ用 ワンタッチ配線コネクタ 5個
335円です。






ジオタウンのアルミホイールで遮光をします。











































































 

【昭和にっぽん鉄道ジオラマ】Nゲージ編の製作NO.11 線路のクリーニング作業




カトーEF81がトミックスレールクリーニングカーを牽引
昔は北斗星も牽引してたとか

ジョイフルトレイン(スーパーエクスプレスレインボー)牽引機として特別塗色が施されたEF81形電気機関車95号機をモデル化。
チェリーレッドの地にホワイトの帯と「EF81」と大書きされた車体塗装は、高い人気を誇ります。
他のジョイフルトレインやブルートレイン、貨物列車などの先頭にも立ちました。
クイックヘッドマーク (北斗星、エルム)装備。
※アマゾンインほメーションから



カトーEF81とEF65レインボー
EF65 1118号機は、老朽化した初代レインボー塗装機EF65 1019号機の後継車として1997年9月に登場しました。
赤い車体、側面にEF65と白文字で大きく描かれたスーパーエクスプレスレインボー専用塗装は、その特殊な塗装から人気となり、イベント等でも活躍しています。
欧風客車「スーパーエクスプレスレインボー」は2000年3月31日に和式客車「江戸」と共に引退しましたが、専用牽引機のEF651118はレインボー塗装のまま、現在も工事列車、臨時列車の牽引などで活躍しています。

※カトーインフォメーションより



































この東京駅はタカラトミーの付録です。
ライト付0系新幹線と東京駅の入ったセットです。0系新幹線は3両編成で連結きり離しができます。0系新幹線のスイッチを入れるとヘッドライトと光前頭が点灯します。0系新幹線はスイッチをOFFにすると手で転がして遊べます。0系新幹線はHIとLOの2スピード切替です。 駅で車両のGO-STOPがコントロールできます


これが東京駅タカラトミー製確かIYで半額セールで売っていましたので購入したものです。プラレールより東京駅が魅力でしたので思わず買ってしまいました。











































 

【昭和にっぽん鉄道ジオラマ】Nゲージ編の製作NO.10 自作樹木の増殖





自作樹木が増殖











ご存知ですかYMOの「増殖」は1980年6月5日にリリース懐かしいです。35年も前でしたね!






増殖日体大団体行動

















下町ロケット





自作樹木が増殖


























































 

【昭和にっぽん鉄道ジオラマ】Nゲージ編の製作NO.8 0系と300系新幹線


https://youtu.be/2lSglAgDF9E

0系と300系新幹線走行動画



駅前ロータリー




ED16 キハ25 0系 300系














新幹線高架下からの眺め























【昭和にっぽん鉄道ジオラマ】Nゲージ編の製作NO.7 街が出来てきた





昭和の町並み懐かしいボンネットバス





この時代の看板はハトぽっぽだったと思いますが?
時代考証がなってないですね






模型の世界ですから





ああ〜この時代のダイエーマークは最強だっだたんですが





300系&0系今では御蔵入り


















結構渋滞してます。




























結構昭和っぽいところです


















お越しいただきまして誠にありがとうございます。

またのお越しをお待ちしております。

 


ブログ村ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

鉄道模型

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←このマークです!にほんブログ村ランキングに参加しています。ブログをご覧になって、もしよろしかったら上のバナーを一日1クリックしていただけたら幸いです。ブラウザの「戻る」ボタンでお帰り下さい。お越しいただき、ありがとうございます。

湘南急行鉄道物語

鉄道ブログ

大型レイアウト、小型レイアウトの紹介をしております。 鉄道の実写と模型のコラボレーションです。宜しくお願いいたします。

search this site.

profile

categories

selected entries

archives

recent comment

  • EF58デッキ付電気機関車
    湘南急行鉄道物語
  • EF58デッキ付電気機関車
    ジジイ
  • マイクロエース国鉄EH10-4 茶色 試作機 試験塗装(茶色)と貨物列車
    湘南急行鉄道物語
  • マイクロエース国鉄EH10-4 茶色 試作機 試験塗装(茶色)と貨物列車
    トータン
  • 定期購読ではないんですが買ってしまった!RM MODELS (アールエムモデルズ) 2021年11月号 Vol.314想像の予告編?
    湘南急行鉄道物語
  • 定期購読ではないんですが買ってしまった!RM MODELS (アールエムモデルズ) 2021年11月号 Vol.314想像の予告編?
    東濃鉄道
  • 北の大地をけなげに走る!TOMIXJRディーゼルカー キハ40-1700形 (タイフォン撤去車)
    湘南急行鉄道物語
  • 北の大地をけなげに走る!TOMIXJRディーゼルカー キハ40-1700形 (タイフォン撤去車)
    東濃鉄道
  • KATO20系 寝台客車「あさかぜ」「あけぼの」とEF58とかEF60
    湘南急行鉄道物語
  • KATO20系 寝台客車「あさかぜ」「あけぼの」とEF58とかEF60
    さざなみ鉄道&#20465;楽部仮部長

links

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村